2018年09月16日(日) 晴 |
|
JR国分寺駅 |
→ |
JR西国分寺駅 |
|
13:06 |
→ |
16:56 |
|
所要時間:3時間50分 、区間歩数:8,681歩 、推定距離:6.7km |
<参考> | |
[往路] |
大森駅発11:39、新宿駅発12:14、JR国分寺駅着12:30 |
[復路] | JR西国分寺駅発19:30、神田駅発20:17、蒲田駅着20:40 |
| 当日総歩数:17,019歩 |
JR国分寺駅→殿ヶ谷戸庭園→不動橋→お鷹の道→真姿の池→おたカフェ→旧本多家住宅長屋門
→武蔵国分寺跡→真言宗国分寺→万葉植物園→土師竪穴住居跡→東山道武蔵道跡→JR西国分寺駅
今回は都心を離れてあの武蔵国分寺跡近辺を巡る
12:53 JR国分寺駅 |
13:15 甲武鉄道国分寺駅用地寄付石碑 |
13:18 殿ヶ谷戸庭園入口 |
13:19 殿ヶ谷戸庭園、秋の草花 |
13:34 殿ヶ谷戸庭園、竹林 |
13:35 殿ヶ谷戸庭園、彼岸花 |
13:40 殿ヶ谷戸庭園の池 |
14:05 不動橋 |
14:12 無人野菜直売所 |
14:16 お鷹の道 遊歩道 |
14:20 ほたるのすむ川 |
14:25 真姿の池、湧水水源 |
14:33 史跡の駅 おたカフェ |
15:03 武蔵国分寺七重塔復元模型 |
15:03 旧本多家住宅長屋門 |
15:36 おー,栗だ、秋の残り |
15:39 武蔵国分寺 七重塔跡 |
15:50 武蔵国分寺中門遺構 |
15:57 武蔵国分寺跡石碑 |
16:07 市指定重文国分寺楼門 |
16:12 国分寺万葉植物園 |
16:24 国分寺の鐘 |
16:29 土師竪穴住居跡 |
16:36 東山道武蔵道跡 |
16:48 東山道武蔵路跡遺構レプリカ野外展示施設 |
16:48 東山道武蔵路跡遺構レプリカ野外展示施設 |
16:56 JR西国分寺駅 |
・場所名はfour square、google placesの機能を一部利用
f180916